運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
55件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-12-08 第203回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

三 環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定CPTPP)、経済上の連携に関する日本国欧州連合との間の協定日EU経済連携協定)、日本国アメリカ合衆国との間の貿易協定日米貿易協定)、地域的な包括的経済連携RCEP協定等が、我が国畜産酪農経営に与える影響について、輸入実績など統計データを基に、分析を行い、これを公表すること。

田名部匡代

2020-12-08 第203回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

三 環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定CPTPP)、経済上の連携に関する日本国欧州連合との間の協定日EU経済連携協定)、日本国アメリカ合衆国との間の貿易協定日米貿易協定)、地域的な包括的経済連携RCEP協定等が、我が国畜産酪農経営に与える影響について、統計データ等を常に注視し、分析を行い、これを公表すること。

緑川貴士

2020-11-24 第203回国会 衆議院 本会議 第8号

協定は、本年十月二十三日に東京において署名されたもので、英国EU離脱に伴い、日英間の貿易日・EU経済連携協定が適用されなくなるため、新たに我が国英国との間で、貿易及び投資自由化及び円滑化電子商取引知的財産保護等分野における経済連携を強化するための法的枠組みについて定めるものであります。  

あべ俊子

2020-04-02 第201回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

日EU経済連携協定発効とか日米貿易協定の合意と最近相次いでいろいろ出ているんですけれど、農産物の市場開放が進んでいるということだと思います。  市場開放によって食料自給率が低下するんじゃないかと思っていますが、一方で、日本の皆様の食料安全保障も極めて私は重要なことだと思っております。自給率低下圧力をはね返すような食料自給率目標達成に向けた施策というのを、大臣、お示ししていただけますでしょうか。

石井苗子

2019-12-05 第200回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

また、環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定CPTPP)、経済上の連携に関する日本国欧州連合との間の協定日EU経済連携協定発効し、日本国アメリカ合衆国との間の貿易協定日米貿易協定)が締結される中、我が国畜産酪農の将来に対する懸念と不安を抱く生産者も多い。   

緑川貴士

2019-12-05 第200回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

また、環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定CPTPP)、経済上の連携に関する日本国欧州連合との間の協定日EU経済連携協定発効し、日本国アメリカ合衆国との間の貿易協定日米貿易協定)が締結される中、我が国畜産酪農の将来に対する懸念と不安を抱く生産者も多い。   

徳永エリ

2019-11-07 第200回国会 衆議院 外務委員会農林水産委員会経済産業委員会連合審査会 第1号

そういった意味で、私は、この一連の日・EU経済連携協定であれ、TPPであれ、これをしっかりとまとめた上で日米交渉に入ったこのタイミング、アメリカ大統領選挙が本格化するまさに一年前、アメリカ大統領選挙がいよいよあと一年だというその前にこれを妥結することができた。  また、もう少し言えば、これからアメリカTPPにまた入れないといけないかもしれませんね。いやいや、それが本当は本来の姿でしょう。

足立康史

2018-12-11 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号

また、環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定CPTPP)、経済上の連携に関する日本国欧州連合との間の協定日EU経済連携協定発効目前に迫る中、将来への懸念と不安を抱く生産者も多い。   よって政府は、こうした情勢を踏まえ、平成三十一年度の畜産物価格及び関連対策決定に当たり、左記事項実現に万全を期すべきである。       

石川香織

2018-12-11 第197回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

また、環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定CPTPP)、経済上の連携に関する日本国欧州連合との間の協定日EU経済連携協定発効目前に迫る中、将来への懸念と不安を抱く生産者も多い。   よって政府は、こうした情勢を踏まえ、平成三十一年度の畜産物価格及び関連対策決定に当たり、次の事項実現に万全を期すべきである。  

田名部匡代

2018-12-06 第197回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

それでは、日EU経済連携協定について、まず農水省にお聞きいたします。  輸入関税が普通引き下げられますと、当然、例えば乳製品、EUからの輸入というのは、これ、関税が下がるということは値段が安くなるわけですから、消費者がいっぱい買うんじゃないかなという面では輸入が伸びると思いますけど、その辺いかがでしょうか。

白眞勲

2018-12-04 第197回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

日EU経済連携協定については、イギリスEU脱退表明しています。本協定締結時にはイギリスEUに所属しているので、加盟、二〇二〇年末までには協定を適用されると聞きます。その後、イギリス交渉次第とのことですが、仮に二国間協定を結ぶとしても課題となるのはどんな点か、どのように進めていく想定なのか、お聞かせください。

アントニオ猪木

2018-12-03 第197回国会 参議院 本会議 第7号

私は、会派を代表して、日EU経済連携協定日EU戦略的パートナーシップ協定について、関係大臣に質問いたします。  日本維新の会は、結党時から、自由貿易圏拡大を公約に掲げております。比較優位論比較生産費説に立脚した貿易理論、さらには国際分業体制自由貿易圏拡大こそが日本利益をもたらすと考えております。  

浅田均

2018-11-29 第197回国会 衆議院 本会議 第10号

日・EU経済連携協定は、我が国欧州連合との間で、貿易及び投資自由化及び円滑化、自然人の移動、知的財産保護等分野における経済連携を強化するための法的枠組みについて定めるものであり、日・EU戦略的パートナーシップ協定は、我が国欧州連合及び欧州連合構成国との間で、全般的なパートナーシップ強化等を目的として幅広い分野における対話、協力等を促進すること等について定めるものであります。  

若宮健嗣

2018-11-28 第197回国会 衆議院 外務委員会 第4号

原産地の証明制度として、これまで締結したEPAでは第三者証明制度が主に活用をされてきたわけでございますが、日本とオーストラリアのEPAの場合は第三者証明制度自己申告制度、どちらかでいいですよということだったと思うんですけれども、今回の日・EU経済連携協定TPP自己申告制度の採用というふうに書いていますけれども、そもそも、第三者制度、これまでのメリットとデメリットをまずは教えてください。

青山大人

2018-11-28 第197回国会 衆議院 外務委員会 第4号

日・EU経済連携協定についてお伺いをいたします。  櫻井委員、また我が党の山岡議員が本会議でもちょっと質問したことと重なってはいきますが、本協定の第十六章「貿易及び持続可能な開発」には、ILO中核的労働基準の尊重、履行が盛り込まれているものの、我が国にはILO中核的労働基準条約のうち二条約がいまだに批准されておらず、また、既に批准されていても十分に履行されていない条約も存在をしています。  

小熊慎司

2018-11-28 第197回国会 衆議院 外務委員会 第4号

今回の日・EU経済連携協定衛生植物検疫措置に関する章、SPS章につきましても、このようなWTO・SPS協定に基づく権利義務を確認し、同協定を踏まえた規定となっています。したがいまして、本協定により我が国制度の変更を求められるものではなく、食品の安全が脅かされることはございません。  

宮嵜雅則